Morning Freeway ふくしま

毎週月曜日〜金曜日 7:30〜10:00
朝のお目覚めは”ふくしまFM”。
朝だから知りたいニュースや天気、交通情報と、今日の豆知識・地元の話題を、爽やかにあなたへ届けます。前半は“情報をコンパクトに聴きやすく”、後半は“音楽・アーティスト情報”などを交えて朝のひと時を演出します。
リクエストにも応えます!お出かけソングをラジオで聴いて、一日元気にお過ごしください。


6月1週目の『福島トヨタ ここからモーニング』では、「ここもにマルシェ」でご紹介した、わたなべ果樹園の「さくらんぼ(佐藤錦)」を3名様にプレゼントいたします。番組メッセージフォームで応募受付しております。応募の締め切りは、6月8日(日)23:59迄。
6月9日(月)
ここもにマルシェ
気になる福島県内の”もぎたて”のトピックスをお届けてしている「ここもにマルシェ」。毎月第2月曜日の朝は、一つの”モノ”にフォーカスを当ててそのモノが生まれるまでのストーリーに迫っていきます。今朝は、郡山市が「楽都・郡山」と言われるようになった始まりについて、「郡山市役所」文化振興課の笹原さんに伺います。
6月10日(火)~6月11日(水)
福島人(いわき市)
陶芸家 秤屋苑子さん
- 陶芸家としての歩みについて
- 6月26日(木)から、郡山市の「おおまちてらす」で実施をする陶芸教室について
陶芸教室は毎月2回実施し、2カ月・全4回を通して作品を作っていきます。お申し込みなど、詳しくは「おおまちテラス」のWEBまたは、090‐2486‐9556までお問合せをお願いします。 - これからどんな福島人になりたいですか?
6月12日(木)
ここもに研究所
「ここもに研究所」へようこそ。 ここは、福島のありとあらゆる事柄を研究テーマに、独自に調査した研究結果から福島の魅力も見つけていこうというコーナーです。6月の「ここもに研究所」の研究テーマは「アップサイクル」ということで、今朝は「お金はアップサイクルできない」という仮説のもと、二本松市にある古着屋「WillRebirth」代表の菅野大志さにお話伺います。
6月13日(金)
ヒストリー・ドライブ
2019年6月に、時空のドライブへ出かけます!