Morning Freeway ふくしま

毎週月曜日〜金曜日 7:30〜10:00
朝のお目覚めは”ふくしまFM”。
朝だから知りたいニュースや天気、交通情報と、今日の豆知識・地元の話題を、爽やかにあなたへ届けます。前半は“情報をコンパクトに聴きやすく”、後半は“音楽・アーティスト情報”などを交えて朝のひと時を演出します。
リクエストにも応えます!お出かけソングをラジオで聴いて、一日元気にお過ごしください。


7月1週目の『福島トヨタ ここからモーニング』では、「ここもにマルシェ」でご紹介した、iriserと北日本水産株式会社によるコラボ商品として誕生した、大船渡の山火事からの復興を支援するシリーズ -awase-から「nagisaのネックレス」を2名様にプレゼントいたします。番組メッセージフォームで応募受付しております。応募の締め切りは、7月13日(日)23:59迄。

7月14日(月)
ここもにマルシェ
気になる福島県内の”もぎたて”のトピックスをお届けてしている「ここもにマルシェ」。今朝は、7月19日(土)に控えている相馬市の「原釜尾浜海水浴場」海開きについて、「相馬市観光協会」の大谷和正さんにお話を伺います。
7月15日(火)~7月16日(水)
福島人
写真家 中村征夫さん
- 水中写真家としてのお仕事について
- 5月に発刊となった写真集『裏磐梯 五色沼湖沼群』について
- 7月21日〜令和7年8月31日の期間、裏磐梯ビジターセンターで開催となる『中村征夫 写真展 ~五色沼湖沼群 日本の湖水地方 裏磐梯~』について
7月17日(木)
ここもに研究所
「ここもに研究所」へようこそ。 ここは、福島のありとあらゆる事柄を研究テーマに、独自に調査した研究結果から福島の魅力も見つけていこうというコーナーです。7月の「ここもに研究所」の研究テーマは「麺」ということで、今朝は「ラーメンがおいしいかどうかは、スープで決まる」という仮説のもと、「一般社団法人 喜多方観光物産協会」会長の樟山敬一さんに「本場!喜多方ラーメン入門体験」について伺います。
7月18日(金)
ヒストリー・ドライブ
2015年7月に、時空のドライブへ出かけます!