ふくしまFM

福島・郡山 81.8MHz 会津若松 82.8MHz いわき 78.6MHz 白河 79.8MHz 原町 78.6MHz

PROGRAM ARCHIVE番組アーカイブ

福島トヨタ ここからモーニング 福島トヨタ ここからモーニング

2025.03.24~03.28【放送内容】

3月24日(月)

ここもにマルシェ

気になる福島県内の”もぎたて”のトピックスをお届けてしている「ここもにマルシェ」。今朝は、3月28日(金曜日)に郡山市にある「郡山CLUB#9」で開催となる「THE REUNITED HORNS First Collaboration in 27 Years」をご紹介します!

3月25日(火)~3月26日(水)

 

福島人(郡山市)
「高倉人形浄瑠璃座」事務局長 井上まゆみさん

  • 「高倉人形浄瑠璃」の歴史について
  • 130年ぶりの復活に向けた動きについて
  • これからどんな福島人になりたいですか?

3月27日(木)

ここもに研究所

「ここもに研究所」へようこそ。 ここは、福島のありとあらゆる事柄を研究テーマに、独自に調査した研究結果から福島の魅力も見つけていこうというコーナーです。3月の「ここもに研究所」の研究テーマは「結ぶ」ということで、今朝は「おむすびは丸より三角の方がおいしい」という仮説のもと、浪江町にある「おむすび専門店 えん」オーナーの栃本あゆみさんにお話を伺います。

3月28日(金)

ヒストリー・ドライブ

2000年3月、平成12年に、時空のドライブへ出かけます!

2025.03.24(月) 07:50

2025.03.10~03.14【放送内容】

3月10日(月)

ここもにマルシェ

気になる福島県内の”もぎたて”のトピックスをお届けてしている「ここもにマルシェ」。今朝は、3月16日(日曜日)に富岡町にある「夜の森公園」で開催となる「夜の森ピクニック」をご紹介します!

3月11日(火)~3月12日(水)

 

福島人(いわき市)
「株式会社 起点」代表 酒井悠太さん

  • 「株式会社 起点」のお仕事について
  • 2011年の東日本大震災からの歩み
  • 廃校に事務所を移転し、これから目指すもの
  • これからどんな福島人になりたいですか?

3月13日(木)

ここもに研究所

「ここもに研究所」へようこそ。 ここは、福島のありとあらゆる事柄を研究テーマに、独自に調査した研究結果から福島の魅力も見つけていこうというコーナーです。3月の「ここもに研究所」の研究テーマは「結ぶ」ということで、今朝は「おむすびは丸より三角の方がおいしい」という仮説のもと、浪江町にある「おむすび専門店 えん」オーナーの栃本あゆみさんにお話を伺います。

3月14日(金)

ヒストリー・ドライブ

2007年3月、平成19年に、時空のドライブへ出かけます!

2025.03.10(月) 07:50

2025.3.3~3.7【放送内容】

3月1週目の『福島トヨタ ここからモーニング』では、「ここもにマルシェ」でご紹介した、陶芸家・竹内さんが作った「豆皿」を5名様、藍アーティスト・カマダエリカさんが作った「ハンドタオル」を1名様にプレゼントいたします。番組メッセージフォームで応募受付しております。応募の締め切りは、3月9日(日)23:59迄。

3月3日(月)

ここもにマルシェ

気になる福島県内の”もぎたて”のトピックスをお届けてしている「ここもにマルシェ」。今朝は、会津美里町に「オープンスタジオ」の建設に向けて準備を進めている陶芸家/ファッションデザイナーの竹内祐志さんと、藍アーティストのカマダエリカさん にお話を伺います

3月4日(火)~3月5日(水)

 

福島人(会津美里町)
陶芸家/ファッションデザイナー 竹内祐志さん
藍アーティスト カマダエリカさん

  • お二人それぞれのお仕事について
  • 実施中のクラウドファンディングについて
  • これからのオープンに向けて準備を進めるオープンスタジオ「53スタジオ」とは
  • これからどんな福島人になりたいですか?

3月6日(木)

ここもに研究所

「ここもに研究所」へようこそ。 ここは、福島のありとあらゆる事柄を研究テーマに、独自に調査した研究結果から福島の魅力も見つけていこうというコーナーです。3月の「ここもに研究所」の研究テーマは「結ぶ」ということで、今朝は「風呂敷には正式な結び方がある」という仮説のもと、いわき市にある老舗呉服店「呉服処根本」三代目の根本紀太郎さんにお話伺います。

3月7日(金)

ヒストリー・ドライブ

2013年3月に、時空のドライブへ出かけます!

2025.03.02(日) 07:50
PAGE TOP